良くある質問

             全 般

Q.サーマクールCPTの施術料金が安いのはなぜですか?
Q.サーマクールの種類の違いを教えてください。

 Q.本当にサーマクールCPTの施術ですか?
 Q.施術は医師がするのですか?
 Q.サーマクールCPTは全く痛みがないのですか?
 Q.受診当日の施術は可能ですか
 Q.サーマクールを受けるか決めかねています。相談だけでも予約できますか?
 Q.施術後のフォローはありますか?
 Q.割引やキャンペーンなどはありますか?
 Q.サーマクールを受けられない人はいますか?
 Q.ローン制度、分割払いなどは出来ますか?
 Q.治療後の注意点などはありますか?
 Q.男ですが、女性専門クリニックですか?


.


随時追加してまいります。ご質問のある方はこちらからメールでお問い合わせください。



  • Q サーマクールCPTの施術料金が安いのはなぜですか?
  •  
     当院は都心から離れた吉祥寺に立地しており、銀座や六本木、新宿等の数分の一の運営費で診療しております。またサーマクールに特化しているため、一般的な美容クリニックで導入されている高額な光治療機や、レーザー機器を購入していません。
    当院は院長自らが治療できる人数しかお受けしておりませんので、施術のための余分な人員も必要ありません。また、患者様の人数が限られますので、大々的な宣伝を行う必要がありません。




  • Q サーマクールの種類の違いを教えてください



     サーマクールは2002年に治療が開始されてから現在までに2回のバージョンアップが行われています。
    (①サーマクールTC3 ②サーマクールNXT(ネクスト) ③サーマクールCPT)

    主な変更点は、施術時の痛みと施術効率の改善です。バージョンアップにより痛みはより少なく、同じ1回のショットでもより広い範囲に、より効率的に熱を発生させるようになっています。つまり、旧来のものと同じショット数で施術した場合、より広範囲に、より熱量を与える(繊維を収縮させる)ことが出来るようになっています。
  •  サーマクールCPT  サーマクールNXT  サーマクールTC3
     
     サーマクールランキング  サーマクール効果評判 痛くないサーマクールウルセラ


  • Q 本当にサーマクールCPTの施術なのですか?  

     
     正規のサーマクールCPTです。

     当院はサーマクール専門クリニックのため、サーマクール治療に嘘、偽りがあることはクリニック自体の運営にかかわると共に、当院の存在意義が失われます。
     なお、正規の代理店は現在日本には一社しかありません。個人でも海外から器械を輸入することが出来ますが、器械の故障による治療のトラブルに対して一切の責任を負いません。正規のサーマクールか否かは、認定医院に登録されているかどうかで分かります。ご希望される方には治療に使用したチップをお持ち帰りしていただくことも可能です。

    認定医院での治療が安全、安心です。
         


  • Q サーマクールCPTは全く痛みがないのですか?  



     はい。全く痛みがなく施術することも出来ます。

    痛みに弱い方、過去にサーマクールでとても痛い思いをしたかたなどには、少し出力を弱くすることで全く痛みを感じることなく施術をすることも可能です。
     しかし、出力が弱いと効果が出にくくなる事がありますので、通常は、皮膚の敏感な口もと、あごの骨の近く、耳の後ろ、首などを施術する時にぴりぴりする刺激がある程度の強さで施術します。
     
     痛みの感じ方は個人差が非常に大きいため、当院では施術の際に、強さと痛みのバランスをご相談しながら部位により細かく設定してまいります。




  • Q 医師が施術するのですか?
     
    はい。

     全てサーマクール認定医である院長が施術し、主治医となります。医師以外の施術は医師法に抵触する行為です。


    (医師以外のものが皮膚などの身体に根本的な影響を与える行為をする事は出来ない。:厚生省医務局・医事第21号) 





  • Q 受診当日の施術は可能ですか

  •  原則、カウンセリング当日に施術を行います。そのために完全予約制にし、施術する、しないにかかわらず、充分な枠をお取りしています。


  • Q サーマクールを受けるか決めかねています。相談だけでも予約できますか?


     
    はい。カウンセリングにより施術を見送ることは可能です。充分に納得していただいた上で治療
    いたします。
     
     サーマクールは万能の魔法の治療ではありません。
    どのような治療にも当てはまりますが、効果の出やすい方、出にくい方が必ずいらっしゃいます。
    当院ではカウンセリングの際に、効果の出にくいと判断した方には正直にご説明し、ご自身で治療を行うか決定していただき、決して無理におすすめすることはございません。

    また、当院の医師はサーマクールのみではなく、美容外科、形成外科分野の手術的治療を含め、ほぼ全ての治療機器の施術、治療経験を有しておりますので、サーマクールとの併用(メンテナンス、維持)治療のアドバイスをカウンセリングの際に行うことが出来ます。
    (全て他院での治療となりますので、客観的なアドバイスを行うことができます。)

  • Q 施術後のフォローはありますか?

     
    施術後の状態に不安がある方は来院して頂き、診察いたします。遠方の方は、電話による診療も院長がお受けいたします。(施術後の方のみ)

     また、当院の医師はサーマクールのみではなく、美容外科、形成外科の手術的治療を含め、ほぼ全ての治療機器の施術、治療経験を有しております。
    サーマクールとの併用療法(メンテナンス、維持)のアドバイスをカウンセリングの際に行うことが出来ます。
    (ご希望の方はカウンセリングの際にご質問ください。)




  • Q 割引やキャンペーンなどはありますか?


     
     当院の価格は最低限の価格設定ですので、残念ながら有りません。2回目以降の方、ショット数の多い方(チップを2こ使用する方)などに対しては、割引制度を考えております。



  • Q サーマクールを受けられない人はいますか?
  •  
    はい。事前に必ず問診しますが、サーマクールの禁忌を記載します。
    体内にペースメーカーや埋め込み式除細動器を使用している方。治療部位に金属プレートを埋め込んでいる方。治療部位に感染症や、重度の皮膚疾患がある方。糖尿病・悪性腫瘍・心疾患・出血性疾患の方。 妊娠されている方。ケロイド体質の方。治療部位にアプトスや金の糸リフトを受けている方。以上の方は、サーマクールによる治療をお断りしております。






  • Q ローン、分割払いなどは出来ますか?


    お支払いは現金のほかに、クレジットカードによるお支払いが可能です。
    (クレジットカードによるお支払いは一回払いのみとなります。)

  • Q 治療後に注意することはありますか?


    当院でサーマクールを受けた方への治療後の注意


    ・アルコール、入浴は避けてください。(シャワーは可能です。)

    治療当日はサーマクールの熱により、肌の内部がごく軽いやけどの状態になっています。

    体が温まると、顔の腫れが出る可能性があるので、アルコール、入浴は避けてください。


    ・充分な保湿を行ってください。

    サーマクールの熱により、皮膚の水分量が少なくなっています。

    治療後2~3日は熱による腫れのためふっくらした状態になりますが、1週間ほど経過すると水分量の低下により、肌のハリが一次的に低下します。

    その対策として、普段使っている化粧水などによる保湿対策を充分に行ってください。


    ・治療後、頬からフェイスラインにかけてこわばり感がでることがあります。

    皮膚の収縮作用により、治療後2~6週間頃にこわばり感(突っ張り感)を自覚することがありますが、サーマクールの引き締め作用が良好に出ている状態なので心配しないでください。


    ・エステなどでの強力なフェイシャルマッサージは避けてください。

    治療後は1~2ヶ月かけコラーゲン繊維が収縮し、引き締め効果が徐々に出てきます。
    縮もうとしてる繊維をマッサージにより引き伸ばすような施術は、サーマクールの効果を打ち消しますので、治療後後1~2ヶ月は強力なフェイシャルマッサージなどは避けることをおすすめします。
    (サーマクール後に限らず、皮膚の過度な伸展はたるみの原因になります。)


    Q 男ですが、女性専門クリニックですか?


    女性でも男性でも可能です。施術内容は変わりませんが、男性の方の方が一般的に出力を上げても痛みが出にくいようです。
    また、当院は完全予約制となっておりますので、女性の方は男性の方と一緒になる事は御座いません。